本研究室の指針
新規理論とテクノロジーの融合により宇宙工学のイノベーションを実現する
本研究室では、既存のシステムや理論を単に寄せ集めるだけでなく、
これまでに無い新しい理論や概念を構築することで、
宇宙フロンティアや航空分野で活躍するシステムの開発を目指します。

本研究室の研究領域

自律システム
本研究室では、構造的な検討(移動方式)やセンシング・制御の観点から、未知環境でも自律的かつ効率的に探査を行えるような、
高い信頼性を持つローバーシステムの開発を目指しています。

衛星の軌道・姿勢制御、
非ホロノミックシステムの制御
本研究では、スラスターを用いることで、衛星の位置と姿勢の同時制御を目的とします。
また、スラスターの機構上、劣駆動性に加えて入力に一方向・一定値制約を持つため、入力制約を持つシステムになります。

少数スラスターによるフォーメーションフライトの軌道制御
本研究では、わずか4機のスラスターのみで姿勢と軌道の両方を制御できる方法について研究しています。
本研究は、制御用アクチュエーター故障時の冗長系の制御用としても有用と考えられます。
NEWS&TOPICS
- 2023.04.21
- メンバーを更新しました。 Read more→
- 2022.12.27
- メンバーを更新しました。 Read more→
- 2022.12.27
- 実験室の清掃を行いました。 Read more→
- 2022.11.20
- 研究業績を更新しました。 Read more→
- 2022.04.20
- メンバーを更新しました。
- 2021.06.11
- 研究業績を更新しました。
- 2021.04.20
- メンバーを更新しました。
- 2020.06.06
- 研究内容を更新しました。
- 2020.05.22
- メンバーを更新しました。
- 2019.11.20
- メンバーを更新しました。
- 2019.05.08
- メンバーを更新しました。
- 2017.07.01
- 研究室のホームページをリニューアルしました。